うーはここで色々かくつもり

しがない学生。二次元が理想過ぎて三次が見れない。作家になる為日々精進。

黄色のコスチュームの映画は売れそうですね【Pokémon: Detective Pikachu(邦題: 名探偵ピカチュウ)・感想】

 Happy New Era!!😁

 ということで始まりました令和。皆さん良いゴールデンウィークをお過ごしでしょうか。ボクはお過ごしじゃないです。金が無い何より休みが無いぞなんでだ。金欠なのはGW後にお金が入るので良いんですけど休みが無いのはなんでなんですかねえ💢💢

 時間さえあるならシド・ミード展行きたかったんだが💢💢💢 誰か一緒に行く人いませんか💢💢

 ということで休みがなかったので、令和最初の記事はエンドゲームについてではなく今週の映画について。エンドゲームは来週月曜からネタバレ解禁、ってルッソ兄弟も言ってたから…。

f:id:you101611:20190504142818p:plain

 「Pokémon: Detective Pikachu(邦題: 名探偵ピカチュウ)」観ました。

 生々しくリアルな姿のポケモンが賛否ともに話題となっているハリウッド版ポケモン、同タイトルのゲーム作品「名探偵ピカチュウ」を原作とする映画作品。情報が出たタイミングでゲーム版と映画版の認識がごっちゃになってゲーム版のPVが映画の予告だと一時期思っていたので、予告でしわしわのピカチュウ見て笑った。ゲームの方は家族がプレイしてましたけど面白いんですかね。

f:id:you101611:20190504144207p:plain

ニンテンドー3DSソフト「名探偵ピカチュウ

 人間とポケモンが共生する世界、青年ティム・グッドマンはポケモンを持たずにいた。そんな彼に、離れて暮らす父ハリーの訃報が届く。ライムシティで探偵をしていたハリー、彼の事務所にして住まいに訪れたティムは、帽子を被った謎のピカチュウに出会う。ピカチュウの言葉が理解できることに困惑するティム。この「喋る」ピカチュウとの出会いがティムを大きく変えることとなる。

 ポケモンの実写化ということで、日本のこういう作品のハリウッド版映画と聞くと痛い思い出のある諸君も多いことかと思われるが、世界観の描写という点でその心配は杞憂だった。開幕から常に画面のどこかで動き、生きているポケモンたち。まるで現実の小鳥のようにポッポやピジョンが飛び回り、牧場では牛のようにバッフロンが駆け回る。我々の世界の動物たちとなんら変わらないポケモンたちが生きていた。実写であることも加味すると、むしろリアルな造形のポケモンたちのほうが風景に溶け込んでいて良いのかも。ポケモンの現実から外れたファンタジーな部分の、誇張の仕方もコミカルさに転化していて楽しい。バリヤードがパントマイムするシーンとか笑いが抑えられなかった。技も含めてこんな強い生物が身近にいたら、ある程度人間に友好的じゃないと恐ろしいよなあ…。初代赤緑からサンムーンまで世代を問わず多くのポケモンが登場していたり、エンドロールなども含めてポケモンという作品へのリスペクトを随所に感じたのは、ポケモンファンとして嬉しかった。

 このピカチュウを演じるのは、デッドプールなどで有名なRyan Reynolds。ユーモア溢れるセリフ回しとキメ顔が魅力のレイノルズ、個人的に彼のことが好きなのでポケモン以上にレイノルズ演ずるピカチュウを観に行ったところが大きかったのですが…。

 ライアン・レイノルズ、面白すぎるんだよなあ。予告で観られるようなシワクチャな顔の時点で面白いんですけど、喋りも表情もレイノルズそのままでもうそれだけで面白かった。ピカチュウモーションキャプチャーもレイノルズがやってるんですよね。多分アドリブ部分かなりカットされてるんだろうなとも思いましたが、ポケモンという独自の世界観がある以上仕方がない。ピカチュウにあんなチャーミングな顔色されたら可愛くて仕方ない。

(微ネタバレ)

 成長促進されたドダイトスのシーンなんかは実写映画ならではのスケールで驚きもあってよかったですね! もともとの設定で「背中の上でポケモンが暮らし始めることもある」ポケモンですが、あそこまで揺れると逆に危なそう。

 レイノルズピカチュウがあまりに気に入りすぎて、個人的にこれだと嫌だなーというオチが来てしまった感あったのですが、レイノルズ本人の顔が映るシーンで(絶対笑いどころでもなんでもないのに)笑っちゃったので面白かったと認めるしかない。隣の人も笑ってた。

 

f:id:you101611:20190504173354p:plain

かわいい

 本作でもミュウツーが登場しますが、本家アニメの劇場版にミュウツーの逆襲リメイクが控えている。そちらもいつもと異なり3Dアニメですが、楽しみ。

 

 3Dアニメと言えばドラクエ映画、初めて予告見たけどホントに鳥山明じゃなくてビックリした。