うーはここで色々かくつもり

しがない学生。二次元が理想過ぎて三次が見れない。作家になる為日々精進。

虹の彼方のその先へ【機動戦士ガンダムNT・感想】

 季節は駆け抜ける様に巡り、気付けば師走の候。日は落ち風は冷え、人々は忙しなくなる頃合。簡単に言えばもう12月なんですけど…早すぎなんですけど…。

 芸術の秋はもう終わってしまいましたが、今週も映画を観に行きました。

f:id:you101611:20181201161801p:plain

 「機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)」、これだけは始まってすぐに観たかった。

 機動戦士ガンダムNTはUCの後日譚、続編として銘打たれた映画作品。

 ガンダムUCに関しては最終エピソードの際に色々描いてます。

 今作は「UC NexT 0100 PROJECT」として発表された新企画の1作目です。他に富野監督の小説を原作とした「閃光のハサウェイ」、「UC2」が予定されています。プロジェクト名の通り、ガンダムUC以後からガンダムF91までの「宇宙世紀0100年」前後の歴史を描くものとなるようです。

 というわけでその1作目、ガンダムNT、新企画の掴みは如何なるものか。

 

 入場特典の複製原画。劇場公開作品の恒例になりましたね。

f:id:you101611:20181201161843p:plain

 パンフレットも買いました。

f:id:you101611:20181201162117p:plain


 というわけで感想。

 実は予告や主人公機のナラティブガンダムを見て「トワイライトアクシズ」っぽいなーって思ってた部分があったんですね。主に雰囲気が。トワイライトアクシズは劇場公開したのを観たのですが、同時上映のサンダーボルトが面白かった分ちょっと薄味だったかなっていう印象があったんですね。

 トワイライトアクシズのこと書きそびれてたので書きますと、地球から離れたアクシズの残骸とシャアの残した機体っていう題材は良かったと思うんですけど、物語としては宣伝で分かる事以上の内容が無かったように見えたんですよね。

 なんですけど、ガンダムNT、観てみればそれは全くの杞憂だった。

 不安としてOVA7作で描いたUCの続編を劇場作品サイズでやるっていう点があったんですけど、むしろこのサイズで上手くまとめて来たなという印象がありました。UC自体が1st、Z、ZZ、CCAやその他の宇宙世紀作品を踏まえて、色んな要素を拾ってきてリビルドしたところがあったと思うんですけど、同じ手法をこのNTでも使って来てる。NTでは主人公たちの生涯が一年戦争グリプス戦役、そしてラプラス事件で節目節目を迎えていて、彼らの生涯を回想する際に過去作を思い出させる、変な言い方をすると「ガノタを喜ばせる」やり方になってるんですよね。

 そして、この作品は過去作を思い出させると同時に今後の作品に繋がるものにもなっている。これはUC NexT 0100 PROJECTの嚆矢ですから当然と言えば当然なんですが、時系列において前にガンダムUCがあって後にガンダムF91がある。でもF91よりもUCが後に制作されたので、サイコフレームなどのキーアイテムやミネバのような重要人物が宙ぶらりんのままなわけです。ここの溝をこのプロジェクトで埋めてやる、あわよくばこの「宇宙世紀」という大河を今まで曖昧だったニュータイプ観に挑戦することで体系化してみせようという意欲を感じた。

 ニュータイプ観に手を付ける事に関しては忌避感を覚えるファンもいると思いますが、後に続いたクリエイターが固定観念に挑んで新しいものを創り出すのは良い事だと思うんですよね。だからガンダムXも好き。

 何より、今まで一年戦争のことばかりやってきたガンダム界隈が宇宙世紀100年付近、そしてF91Vガンダムの先にまで目を向け始めたというのが嬉しいわけです。

 「ガンダムNT」という一つの映画作品としても面白かった。この作品は3人の「奇蹟の子供たち」を軸に展開していくのだが、この作品内で彼らの半生を描き、そして宇宙世紀ガンダム共通のテーマである「分かり合うこと」、「如何にすれば人間は分かり合えるか」についてしっかり描いている。ニュータイプをテーマにしているだけあって、UC以上に富野作品の演出に似せた描き方も多くて、ラストには涙腺が緩んだ。MS戦闘もUC以来のモビルスーツ運動会の系譜を引いていて満足。ナラティブ、あの短い尺で上手く換装とそれによる印象の変化を利用していて上手い。

 

 その余韻で宇宙世紀マテリアルも買ってしまった。

 

 ここからネタバレっぽい話。

 

f:id:you101611:20181201171621p:plain

 

 何よりUCで覚醒したユニコーンガンダムの行方を描いてくれたのが嬉しい。ユニコーンバンシィの起こした奇蹟やラプラスの箱の開示がどう伝えられているか、ユニコーンがその後どうなったか、これに触れずしてUCの続編とは言えませんもんね!シナンジュ・スタインやユニコーン三号機・フェネクスなどUC外伝にて登場した要素も多く回収した作品でした。

 今作で袖付き残党を裏で支援している人物として登場したモナハン・バハロはジオン共和国の大臣。UCのOVAには登場しませんでしたが、原作小説では共和国軍を派遣したりフロンタルを用意し袖付きを支援する人物として登場します。一年戦争期のかのダルシア・バハロ首相の息子。

 人物でいえば、予告で映っていたミネバだけでなくガランシェール隊やタクヤ、そしてバナージが出て来たのも嬉しかった。彼らが何を使命に生きているか、作品内でさらっと言及されたこの部分が、今後の続編に繋がりそうです。

 ネオジオングサイコフレーム共鳴のシーン、UCの比じゃないくらいメッチャイデオンソードのSE出てましたね。

  あとエリク中尉すこ。可哀想なのも良い。

 

 そういえば閃光のハサウェイの予告も公開されましたね。過去にも様々なゲーム作品にこの青年ハサウェイは登場していますが、どの過去作よりも「ブライトっぽさ」が滲んでてちょっと笑った。特に目の辺り。作品自体は笑えない内容なんですけどね…。

 

00もですが周年に際して色々と新しい展開を見せてくれるのはファンとして嬉しいものです。

f:id:you101611:20181201174227p:plain

f:id:you101611:20181201173815p:plain

f:id:you101611:20181201173712p:plain

f:id:you101611:20181201173726p:plain

ゲームマーケット2018秋に行っとりました

友人が出展すると聞いて…

実はボク自身も冬に同じ会場であれやこれやするので、英気をネリネリです。

広報的に地球侵略の一助となれば【怪獣娘(黒)~ウルトラ怪獣擬人化計画~・感想】

 金曜日は映画を観ようと決めているワタシ、今週も観てきました。

f:id:you101611:20181124134045p:plainポスター撮り忘れた

 怪獣娘(黒)~ウルトラ怪獣擬人化計画~観ました。ウルトラ怪獣の擬人化企画、劇場版やるんですね!何観ようかと映画館の上映スケジュール眺めてて目に留まったので観た。

 と言ってもこの映画観るまで擬人化ゼットンくらいしか知らなかった。というか幼少期は専ら東映特撮を観ていて、ウルトラマンなどの円谷作品には全然触れてこなかったので…。

 観終わった後に調べたら以前に2期までアニメやってたんですね。企画自体は知っていたとはいえ全く観ずに映画観てしまったのですが、テレビの方とは別の怪獣娘をメインに据えていたので大体問題なし。

 深夜アニメのノリで特撮あるあるやゲームのパロディ多めの映画でした。70分の映画で、気持ちとしてはアニメ3話分くらいの内容。作画は劇場版クオリティでしたが。テレビ版の方がデフォルメされた3等身キャラだったことを考えても。

 思えば深夜アニメの劇場版観たの久々。軽い気持ちで観る映画も良いもの。

 円谷作品ニワカがいきなりスピンオフ作品を観てしまったわけですが、円谷のこういうフットワークの軽さ良いですよね。最近だと、テレビで放送している「SSSS.GRIDMAN」も毎週楽しく観てます。

 東映作品である程度特撮の文脈を理解しているはずなので楽しめているつもりなのですが、円谷作品もっと理解していれば怪獣娘グリッドマンももっと面白いんでしょうね。こういうのを機に入門するのも良さそう。

 悔やまれるは今使っているどの動画配信サービスでも怪獣娘のアニメが観れないこと…。これ以上契約するのは学生には辛いところ。

 ということで、趣味の守備範囲を広げたいオタクでした。

f:id:you101611:20181124141609p:plain実質おじさんの擬人化やんけ!

 

 書きつつ、続けてもう一本映画観ようと計画中…。

 

擬人化、といえば艦これ秋刀魚祭り行ってきました。

 

新シナリオいいぞ。ツインテは快活さの表れですかね。

f:id:you101611:20181124141750p:plain

ドライバーコンボォコンプリィィ!!

 今日はずっと書きたかったことを書くも。

 半年くらいずっとこのゲームやってましたも。

f:id:you101611:20181116221816p:plain

 ダメージ受けるとアイテム損失で強制スクロールで壁に当たるとダメージとか難しすぎだも!!ひどいクソゲーだったも!!ショーヒシャチョー沙汰だも!!

 ホントはこっちも。

 ゼノブレイド2ずっとハマってましたも。2月から始めて600時間くらいやりましたも。

 ハマりすぎて事あるごとに「ゼノブレ2はいいも」ノポンになってたので、ここに思いの丈を書き書きするも!フキョーカツドーだも!!

 ゼノブレイド2、2ということでナンバリングタイトルなので当然前作があるのですが、ゼノブレイドゼノブレイドクロスは未プレイですも。でも、Switchを持っているということで知人にモーレツに推されて買ったも。

 調べたらWiiソフトの「ゼノブレイド」はかなり好評のゲームだったらしいですも!Wii持ってるのに知らなかったも。2クリア後に3DS版買いましたも。

 Xenoシリーズといえば、同じ高橋哲哉作品のゼノギアスゼノサーガも有名なタイトルですも。オタクノポンなのでいつかやりたいもと思ってたんですも。

 と同じ系譜の作品を並べましたが、いきなり最新作をプレイしたボクがドはまりした様にゼノブレイド2をキッカケにプレイしてもメチャクチャ面白いも。

f:id:you101611:20181116225213p:plain

 600時間ほどプレイしたのですが、本編クリアに170時間ほどかかりましたも。メインストーリーだけでも盛りだくさんですも。

 主人公のレックスは運命的に出会った「ブレイド」のホムラの願いを受けて、世界樹の上に存在するという楽園を目指す、というボーイミーツガールなんですも。あ、「ブレイド」というのはいわば「武器の擬人化」のような存在で、ホムラも炎を纏う剣のブレイドなんですも。

レックスくんとホムラ。

f:id:you101611:20181116230552p:plain

 彼らは先々で仲間を集め、様々な地を駆けまわるんだも!

f:id:you101611:20181116231000p:plain

f:id:you101611:20181116231055p:plain

 ここでこのゲーム一押しのヒロインをショーカイするも。ホムラも中盤出て来るもう一人のブレイドも好きだけど、ボクはこっち推しも!

あ、右の方ですも。猫耳の。最序盤から登場するニアですも!

f:id:you101611:20181116231411p:plain

ちなみに左はボクと同じノポン族のトラ。こっちも良い子ですも。

ニアをすこれも。

 このシリーズ制作のモノリスソフトといえばオープンワールドゲーム。今作でもフィールドの作り込みと美しさが凄いも。時間や天気、「海面」の高さによって自然の風景がガラリと変わって、ふとアテもなく探索していると初めて来る場所に当たったりするので驚くも。ただ高低差が激しいフィールドが多いだけに、マップの見づらさはちょっと良くないも。

f:id:you101611:20181116231926p:plain

 フィールドBGMもその雰囲気に合った名曲が多くて耳によく残るも。というか、全体的にゲームBGMにして1ループの長い曲が多くて、長いこと歩き回っていたり戦闘が長引くと知らないパートが流れてきたりするのも必聴も。

 戦闘といえば、このゲームはRPGですも。だけど、ケッコー特徴的なシステムをしていて慣れてくるとメチャクチャキモチイー仕組みになってますも。

 戦闘はフィールドでそのまま進行しますも。感覚としてはMMO的なアクションRPGに近いもので、オートで繰りだされる通常攻撃の間にキャラの位置取りやアーツ(画面右下の技)、味方の行動を管理しますも。メインで攻撃するキャラクターが3人と、それぞれ1人につき3人(画面左下の3人)の内1人のブレイドが戦闘に参加しますも。

f:id:you101611:20181116233343p:plain

 まあ詳しくは実際にやってもらうのが早いのですが、キモチイーというのがコレ。

f:id:you101611:20181116233852p:plain

 戦闘では3種類ほどコンボがあってそれを進行させることで次第に優勢になっていくのですが、その有利への転じ方がカソクド的なんですも。特にこの「スマッシュ」というのがキモチイー。大ダメージが入る&アイテムをドロップすると美味しい事づくめなので、このスマッシュが安定して出せるようになるまでこのゲームやってみるんだも!生まれた時からスマッシュだ!

 そのコンボの終点がこの「フルバースト」だも。要はコンボ全部やる!コンボごとに発生する連携コンボのチャンスを全部回収する!

f:id:you101611:20181116234300p:plain

 フルボッコだも!

f:id:you101611:20181116234716p:plain

 メインストーリーに加えてこの戦闘を駆使したフィールドボスの制覇、仲間のキャラクターとブレイドの育成、そして膨大な数のサブクエストで500時間があっという間に消えましたも。

 あ、ちなみにブレイドにはこんなのがいますも。

f:id:you101611:20181116235649p:plain

f:id:you101611:20181116235745p:plain

 ブレイドの多くはゲーム内アイテム使用時の抽選によってブレイアブルになる、ぶっちゃけると課金のないガチャ要素ですもこれは。上のブレイドは「レアブレイド」とカテゴリーされる、いわば「当たり」のブレイドで、数十体いますも。賛否別れる要素ですが、ガチャに必要なアイテムは無限に手に入るので時間さえ掛ければコンプ可能ですも。育成込みで500時間かかったも。

 レアブレイドには一人一人シナリオが存在し、ただパーティを賑やかす存在になってないのが良いも。

 あと特筆すべきはDLCも。4000円のエキスパンションパスで新モード、新ブレイド追加など1年近く配信が続いたのですが、一番の目玉がこの過去編「黄金の国イーラ」。

 別パッケージでも発売されたのですが、本編後に開発されたソフトだけあって描画エンジン、UI、戦闘、各所が改良されてましたも。

f:id:you101611:20181117002236p:plain

 

 …なんというか、ネタバレを避けつつ語ってきたのですが、そうなると上手く語れないのが歯がゆいも…!ゲームの表皮の部分しか語ってないので、皆やってくれも…!

 去年の12月発売だったのでもうすぐ1周年になるんですも。水着コス実装やイラストコンテスト、スマブラダイレクト時のトレンドなどで最近このゲームこんなに皆やってたも!?ってなることが多くて楽しかったも。スマブラ参戦ならずで残念だったも…。

 BGMがホント秀逸でサントラ買ってしまったも。USBコアクリスタル限定版はすぐ無くなってしまったも…。設定資料集早く出してほしいも!過去作やりながら次回作やるも!

 

 ここ好きも。

f:id:you101611:20181117003303p:plain

 

ゼノシリーズ入門出来て良かったも。

f:id:you101611:20181117003155p:plain